ガジェットレビュー

スマートリモコンに無線式(RF式)リモコンを学習させる方法【結論:他の赤外線リモコンで代用するだけ】

「eRemote mini」に無線方式のリモコンを認識・学習させる方法

こんにちは、uru(@uru_)です。この記事ではスマートリモコン(学習リモコン)に赤外線センサーのついていない無線方式のリモコンを認識・学習させる方法について紹介します。この記事では「eRemote mini」を例に紹介しますが、他のスマートリモコンでも原理的には同じ方法で解決可能です。

なお、eRemote miniの開封と初期設定については別途まとめましたので、お時間があればそちらもご覧ください。

【開封の儀】スマートリモコン「eRemote mini」が到着!Wi-Fi接続してスマホから家電の遠隔操作に挑戦!!
【開封の儀】スマートリモコン「eRemote mini」が到着!Wi-Fi接続してスマホから家電の遠隔操作に挑戦!!こんにちは、uru(@uru_)です。 2016年12月末、ちょっと遅いクリスマスプレゼント。「2017年はIoTで色々遊んでみた...

家電のリモコンの多くは今でも赤外線を利用しているものがほとんどですが、一部のテレビのリモコンでは、赤外線方式ではなく無線方式を採用しているものがあります。この記事をご覧になっている方も、私と同じようにそこでつまずいてしまったのではないでしょうか。

結論から言うと、無線方式のリモコンはeRemoteのような赤外線を必須とするリモコンを学習させることはできません。が、しかし、意外な抜け道はあるんです。それは、他のリモコンを使ってあたかもテレビのリモコンのように学習させること!

・・・ちょっと何言ってるのかわからないかもしれませんね(苦笑

まずは学習リモコンの使い方をおさらいしながら、邪道な方法を見てみましょう。一度覚えておくと、今後いろんなリモコンに出会っても設定できるようになるでしょう。

スマートリモコンへのリモコンの学習方法

eRemote miniの学習方法については販売元であるLink Japan公式のページが最も分かりやすいので、是非マニュアルを参照してみてください。ここでは最低限のことだけ紹介します。

eRemote miniはスマートフォンのアプリ「eHome」で操作します。eHome内で新たにリモコンを設定する場合、まず登録したい家電に一番近いリモコンを選択します。ここではTVを例にみてみましょう。

f:id:uru3:20161229204311j:plain

この中から設定したいリモコンのボタンを一つタップ。すると次のような画面が表示されます。

f:id:uru3:20161229204312j:plain

この状態で,eRemote miniに向かって対応させたいリモコンのボタンを押すと、赤外線の信号が学習されます。

f:id:uru3:20161229204310j:plain

このリモコンのボタンによる赤外線の学習はなかなか優秀で、障害物でもない限りほぼ百発百中で認識・学習されます。あとはコツコツと学習させたいボタンを設定して自分に合った都合の良いリモコンをスマートフォン上に作っていきます。

しかし,我が家ではどうしても全く認識されないリモコンがありました。それはSONYのテレビ「ブラビア」のリモコンです。

f:id:uru3:20161229204306j:plain

スマートリモコンが認識できないリモコンの存在

家の中で最もよく触るリモコンといえば、おそらくテレビでしょう。これが認識できないと気がついたときはかなり慌てました。

このリモコンが無線式だと分かったのは、Twitterでの指摘からでした。

f:id:uru3:20161229204307j:plain

無線方式のリモコンをスマートリモコンに学習させる方法

無線方式のリモコンをどうやってeRemote miniに学習させるのか。その方法はズバリ同じ家電を操作できる別のリモコンを擬似的にテレビのリモコンとしてeRemote miniに学習させること!

例えば、SONYのリモコンが無線方式で登録できない場合は、テレビを操作できる他の赤外線方式のリモコン、例えば,BDレコーダーのリモコンなので代用可能です。

f:id:uru3:20161229204308j:plain

他にも、少し古いテレビのリモコンなどでもOKです。家になければ、知人に聞いてみましょう。誰かは必ず持っているはずです。それでもない場合はハードオフで中古を探してみると言う方法もあります。

f:id:uru3:20161229204309j:plain

代わりのリモコンが見つかったら、それをテレビのリモコン「として」eRemote miniに学習させるだけ。

f:id:uru3:20161229204310j:plain

おわりに:スマートリモコンの学習はアイデア次第!

少し考えれば当たり前なことなのですが、普段ほとんど意識せずリモコンを使っているせいで私たちは物事の本質を忘れてしまいがちです。無線方式のリモコンを認識・学習させる方法も簡単な話で、代わりのリモコンを用意すれば良いだけで、実はそんなに難しくないんです。家電とリモコンが一対一対応だという固定観念に囚われていると代替物を用意するという単純な解決方法に気づきにくいと思います。それは「eRemote mini」と言う代用品をまさに使おうとしているときも・・・。

そもそもスマートリモコンは、例えば「テレビの電源をONにする」などと認識しているわけではないんです。テレビの電源をONにする信号の赤外線をユーザー自身が関連づけているだけ「テレビの電源」という概念も、「…をONにする」という操作も、リモコンでもスマートフォンでもなく、私たちの頭の中にあるもの。

スマートリモコンはある赤外線の信号を覚え、スマホからの遠隔操作で同じ赤外線の信号で発信できる。それだけが重要で、それ以上でもそれ以下でもありません

ただし、今回紹介した方法はすべてのリモコンに有効というわけではありません。例えばAmazon Fire TV StickはWi-Fiを利用した完全無線方式で赤外線を受信することもできないから、eRemote miniには登録できません(尤も、Fire TV Stickには独自のリモコンアプリが存在するけど)

とはいえ、家にある家電で無線方式しか使えない家電はまだそんなに種類がないでしょう。赤外線方式の受信機も持っているか、そもそもリモコンがないかどちらかです。

もしeRemote miniが全く認識しないリモコンに遭遇したら、無線方式ではないか,確かめてみてください。そして、他のリモコンで学習を代用できないか、検討してみてくださいね!

ABOUT ME
uru
日常生活と科学をむすぶ、学びのデザイナー。新しいガジェットやギアが大好き。好きなことは読書、バイク、旅、温泉、アニメ鑑賞その他いろいろ。生活をよりシンプルに心地よいものへ変えていきたい。

POSTED COMMENT

  1. トト より:

    コメント失礼します。
    今更ながらfire tv stick 4kを購入しました。 リンクジャパンのeRemoteは4年位まえから利用してまして、fire tv stick 4kのリモコンを学習させようとしたら、電源と音量の+と-、消音は登録できたのですが、それ以外の登録ができませんでした。
    調べたら、ここのサイトに辿り着きました。
    無線方式のリモコンだから登録できないんですね〜。しかもWi-Fiを使うとの事。 どうしようも、できないんですね〜。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください