こんにちは、uru(@uru_)です。前回に引き続き「Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY」で参加したモノづくり体験の話です。
「Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY」には不思議なことに「This is Mazda Designモノづくり体験」と「モノづくり体験」という2つのモノづくりのワークショップがありました(この名前はいくら何でも分かりにくいよマツダさん!)。
前者は革製品のキーホルダー作りなのに対し、後者は金属のキーホルダー作り。後者に関しては2016年にリーグ優勝した広島カープが使用しているヘルメットと同じ、ソウルレッドプレミアムの色のキーホルダーです。
これはちょっと欲しい!と思って参加してきました。
正直何もしないまま持ち帰りたかったソウルレッドのキーホルダー
金属のキーホルダーを作るワークショップ会場はマツダデザインのコーナーとは別にある塗装を展示したコーナーにありました。
事前予約制でこちらも1時間ほど列を待って手に入れた機会です。
予定の時間になり、所定の位置に着席すると目の前に道具が並んでいました。キーホルダーづくりといってもこちらはデコレーション体験だったようでビーズやらシールやらを貼って可愛くするようです。
そして渡されたのがこのキーホルダー。
あれ?もう完成してる?
なんかすでにソウルレッドプレミアムカラーのキーホルダーで、普通にかっこいい。見た目よりもズシリと重かったのが印象的です。というのも、このキーホルダーの金属板はマツダの車体の製造過程で出た金属板の残り。つまりクルマ本体そのもの。
裏はもっと綺麗で美しいかったです!
この赤い面をデコらなければならないということで、周囲の人は楽しそうにやっていたが、私は何だかクルマに落書きするみたいな気分になり、罪悪感を覚えました。
でも、一応書いてみた
とりあえずこの赤い面に、専用のペンで字を書いてみました。
どうせ書くなら自分の名前かなと思い,書いてみると…
下手な字でソウルレッドを汚してしまいました。
やっぱり書くんじゃなかったと後悔。このあと写真の通り、ビーズも一個だけつけてみたけど、何もない赤いままの方が良かった。
これ,定規でこすったら取れるだろうか…。
おわりに:金属を磨く体験ワークショップにしておけば良かった
実はこの「モノづくり体験」にはもう一つのキーホルダーづくりがありました。そちらは塗装のない金属板を削って磨くというものでしたが、「Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY」という文字がレーザーで刻印されていたりして、かっこよかったです。
受付の際、とっさにソウルレッドプレミアムの色に惹かれてデコレーションを選んでしまいましたが、もう少し考えて選ぶべきでした。チキショー!!!
ワークショップなら、別の記事で紹介した「This is Mazda Designモノづくり体験」の方が圧倒的に面白かったです。しかしこちらはクルマのイベントなのに革製品のモノづくりということで、むしろこちらは列が短かったようです。
もし別の機会にマツダのイベントがあったら、革製品のワークショップの方が個人的には絶対にオススメです。
(続く)