ガジェットレビュー

【開封の儀】地味に進化したiPhone 7!!・・・のレザーケースがソッコーで届いたので早速チェック!

【開封の儀】地味に進化したiPhone 7!!・・・のレザーケースがソッコーで届いたので早速チェック!

Appleさん,神対応すぎるっ!!!

iPhone 7発売の2016年9月16日よりも3日も早く

レザーケースだけ届いちゃったよ・・・。

全然嬉しくないよっ!!!(涙

ちなみにiPhone 7も予約したのですが

ジェットブラックの128GBなので,到着するのはいつになるやら。

iPhone 7が届くまでレザーケースも封印しておこうと思ったのだけれど

まぁせっかく届いたんだし開封の儀でもしておくかと考え直し

結局開けてみることに。

すると,意外にもレザーケースもiPhone 6から

地味な進化を遂げていて少し驚いた。今日はコレについて紹介しようと思う。

iPhone 7のレザーケースの開封の儀!(注:本体はなし)

明らかに軽い箱に入ったiPhone 7のレザーケース

なんか安っぽい箱に入ってクロネコヤマトが運んできてくれたので

とりあえず開封の儀を執り行うことに。

f:id:uru3:20160913201848j:plain

箱を開けてみると,また箱が。

f:id:uru3:20160913201849j:plain

はい,出てきたよ。

f:id:uru3:20160913201850j:plain

開けてみるとこんな感じ・・・(感動薄)

f:id:uru3:20160913201851j:plain

あれ?レザーケースが地味に進化してる?!

ところで

私,実は現在持っているiPhone 6でもレザーケースを使用している。

他にも手帳型ケースやシリコンケースを使っていたこともあるんだけど,

最終的に行き着いた公式のレザーケースが一番手にもってしっくりし

結局一番長く使用していた。

特に大きな特徴もなく,5200円と決して安くないのだけれど

手の中に収まったときの感触だけはこれ以上はないだろうと(勝手に)思う。

今回少し驚いたのは,

iPhone 7のレザーケースを出してみたところ,

地味ではあるがiPhone 6のレザーケースから少し進化している点に

気がついたことである。

まず最初に気がついたのは,カメラレンズの穴のサイズ。

f:id:uru3:20160913201853j:plain

これが明らかに大きくなっている。iPhone 7のカメラは

デュアルではないにしろ,明らかに大きいようだ。

iPhone 6から本体サイズに変化がないiPhone 7だが

これを見る限り,レザーケースの使い回しは不可能だろう。

f:id:uru3:20160913201852j:plain

もう一つ,地味に嬉しいのは

トレードのリンゴマークがiPhone 7レザーケースの方がはっきりしていること。

・・・と言っても

iPhone 6のレザーケースにもリンゴマークがうっすらとついている。

もしかすると約2年使用し続けて少しずつ堀が小さくなってしまった可能性もあるが

新しいレザーケースほど,初めからくっきりとしてはいなかったと記憶している。

リンゴマークがはっきり見えるのはAppleヘビーユーザーの自分としては嬉しい。

また,カメラレンズの覗き穴の他にも

サイドボタンがiPhone 6よりもくっきりと出っ張っている。

f:id:uru3:20160913201855j:plain f:id:uru3:20160913201854j:plain

経年変化で古くなったiPhone 6のボタンの境界線が消えてしまった可能性も

やはり否定できない部分があるが,

iPhone 7ケースのボリュームボタンの形状はiPhone 6のそれとは

明らかに異なっている。

ボタンの押しやすさについては少し改善があったようである。

おわりに:手に触れた質感と長持ちの良さなら高くても純正レザーケースはオススメ。

前述したように,

レザーケースは5200円と決して安くないのだが,

手に触れた質感に関しては右に出るものがないと言えるほど,とても良い。

加えて参考にして欲しいのは,比較的美しさを保ったまま

長持ちするということに尽きる。

ファッションの一部としてコロコロとケースを変えたい人には向かないが

同じものを長くずっと使うという意味では純正レザーケースはオススメしたい。

実際私のiPhone 6のレザーケースが気に入り,

iPhone 7の今回も購入したくらいである。

・・・とは言っても,

早く来ないかなぁ,iPhone 7。

レザーケースはやはり,本体と一緒でないと・・・ねぇ?

つづきもどうぞ

こちらの記事もどうぞ

ABOUT ME
uru
日常生活と科学をむすぶ、学びのデザイナー。新しいガジェットやギアが大好き。好きなことは読書、バイク、旅、温泉、アニメ鑑賞その他いろいろ。生活をよりシンプルに心地よいものへ変えていきたい。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください