はちみつ専門店「長坂養蜂場」に行ってみた!奥浜名湖行くなら立ち寄りたい観光スポット

はちみつ専門店「長坂養蜂場」に行ってみた!奥浜名湖行くなら立ち寄りたい観光スポット

こんにちは、uru(@uru_)です。

先日新しく買ったクルマの慣らし運転のために奥浜名湖へ行きました。そのとき立ち寄ったのがはちみつ専門店の長坂養蜂場(ながさかようほうじょう)

私は行った後知ったのですが、はちみつ好きの中では全国的にも有名な養蜂場なんだとか。はちみつなんて大して詳しくない私が行っても結構楽しめたので紹介します。

“Bee Happy !”から始まるはちみつ尽くし!

まず出迎えてくれたのは,かわいいハチのキャラクターと「Bee Happy !」という洒落の効かせた三角屋根の家。

f:id:uru3:20160731124023j:plain

行ったのは7月下旬の暑い季節で、店頭では柚スムージーが提供されていました。

f:id:uru3:20160731124026j:plain

はちみつ入りというのですごく甘いのかと思ったら、さっぱりした酸味で喉越しもとても良かったです。これ、暑い夏にはすごくいい!!

f:id:uru3:20160731124027j:plain

スムージーを飲んだ後、店内へ。中に入るとそこはとにかくはちみつづくし! こんなにはちみつばかり並んでいる姿は生まれて初めてみました!!

f:id:uru3:20160731132122j:plain f:id:uru3:20160731124025j:plain

利きはちみつで味見!

これだけはちみつの種類が多いと、どのはちみつが美味しいのか気になるところ。

長坂養蜂場の面白いところは入り口入ってすぐのコーナーに「利きはちみつ」できる場が設けられており、実際にはちみつを食べ比べできるところです。

f:id:uru3:20160731124028j:plain

コーナーのポップにおるとはちみつの味は「風味(あっさり←→強いクセ)」と「味わい(まろやか←→濃厚)」で種類を分けられるらしいです。

味わいは分かりやすく、甘さで区別できます。そして濃厚になるほど、その粘性も強くなりドロッとした感じになります。

一方、風味ははちみつ独特の酸味?のようなもの。 味を言葉で説明するのはなかなか難しいですが、実際に味比べしてわかったことは、スーパーで売っているようなはちみつは割と濃厚で強いクセがある方だということ。

長坂養蜂場で売られているあっさりでまろやかなはちみつはそのまま飲めるんじゃないかというくらいサラサラしていて喉越しが良く、喉が焼けるような感じもしない甘さ。はちみつが苦手な人でも、これは結構お勧めです。

味比べできるこのコーナーでは他の商品もクラッカーに付けて味見できます。

f:id:uru3:20160731124029j:plain

面白いのは、そのすぐ隣にはガラス越しにハチが観れるということ。天候によってハチの活動も異なりますが、店員さんがハチの姿を取り出す姿は間近で見るとなかなか圧巻です。

f:id:uru3:20160731124030j:plain

夏休みということで、子供連れも多く子供達がハチに見入っていたのは印象的でした。

個人的なお勧めは「二代目の蜂蜜」

さて、せっかく長坂養蜂場に行ったので味見したはちみつの中から1本気に入ったものを買ってみました。

それが「二代目の蜂蜜」。

f:id:uru3:20160731124031j:plain

種類によって価格も異なります。二代目の蜂蜜は他のはちみつに比べて価格はリーズナブル。写真のボトルタイプ(450g)が1340円。パンに直接つけて食べてもクセがなく,あっさり食べられます。あとボトルタイプなのでスプーンを使う必要がないのがいいですね(見た目なら瓶のほうが可愛いんだけどね)。

おわりに:奥浜名湖に行ったら寄ってみたいスポット!

事前に調べもせずに突然行ってしまいましたが、はちみつ初心者でも十分楽しめるスポットでした。またドライブした際には立ち寄りたい場所です。

季節限定商品もあるようなので詳細は公式WEBサイトをご覧あれ!

www.1183.co.jp

ABOUT ME
uru
日常生活と科学をむすぶ、学びのデザイナー。新しいガジェットやギアが大好き。好きなことは読書、バイク、旅、温泉、アニメ鑑賞その他いろいろ。生活をよりシンプルに心地よいものへ変えていきたい。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください